長嶋五郎(ゴンゴン)
武蔵野美術大学短期大学部美術科卒業後
恵比寿P-HOUSE勤務を経て
・フリーペーパー「metro min.」にイラスト掲載
・雑誌「anan」にイラスト掲載
・雑誌「POPEYE」の表紙と特集にイラスト掲載
・雑誌「WWD BEAUTY」の表紙にイラスト掲載
・雑誌「Hanako」にイラスト掲載
・機内誌「翼の王国」にイラスト掲載
・エイ出発のムック本「純喫茶とパンの本」にイラスト掲載
・Dr.Ci:Laboの会報誌「Ci:Labo美研」にイラスト掲載
・雑誌「KAMINOGE」の裏表紙にイラスト掲載
・雑誌「STUDIO VOICE」にイラスト掲載
・雑誌「OK FRED」にイラスト掲載
・雑誌「NYLON」にイラスト掲載
・雑誌「SPUR」にイラスト掲載
・雑誌「FRaU」にイラスト掲載
・エイ出発のムック本「レモンサワーの教科書」にイラスト掲載
・雑誌「PS」にイラスト掲載
・雑誌「ZIPPER」にイラスト掲載
・雑誌「CASA BRUTUS」にイラスト掲載
・雑誌「BRUTUS」にイラスト掲載
・学研の教育情報誌「今、求められる学力」にイラスト掲載
・雑誌「ケトル」にイラスト掲載
・雑誌「OCEANS」にイラスト掲載
・ベネッセムックのたまひよ妊活クラブ『不妊治療クリニック受診ガイド2019-2020』でイラスト掲載
・雑誌「IN/SECTS」にドローイング掲載
・雑誌「ecocoro」にイラスト掲載
・雑誌「サイゾー」にイラスト掲載
・雑誌「ワンダーフォーゲル」にイラスト掲載
・雑誌「WEEK!」にイラスト掲載
・雑誌「coto-recipe」にイラスト掲載
・雑誌「My age」にイラスト掲載
・テレビ朝日で放送中の「激レアさんを連れてきた」でエピソードイラストを担当
・女優の吉岡里帆さんがパーソナリティを務めるJ-WAVEの番組「UR LIFESTYLE COLLEGE」を書籍化した 「LIFESTYLE COLLEGE 吉岡里帆と日曜日18時。」の装画を担当
・うんこドリルシリーズの「うんこ夏休みドリル」にイラストを提供
・浅草キッド著 合本「お笑い 男の星座 芸能私闘編・私情最強編」の装丁を担当
・ヤマキのめんつゆ Web CMに出演 https://www.youtube.com/watch?v=zLohHuh2b2Y
・Maison MIHARA YASUHIRO 2019-2020 A/W COLLECTIONのTシャツとフーディの
5型にアートワークを提供させていただきました。
・LINEが発行している無料のムック誌『Toss!』no.47のペン特集で扉絵のイラストを担当
・サントリーから発売されたイタリアワイン「BIBI GRAETZ」のプロモーションの一環として、
白根ゆたんぽ氏、牛木匡憲氏と共に首掛けステッカーの作成、インタビュー、
西麻布Calm Punk Gellaryでの「tasting art show」に参加。
http://www.suntory.co.jp/wine/special/bibigraetz/tasting-art-show/index.html
・TOYOTA カローラ発売50周年を記念して発売当初から現在までのモデルチェンジと
アジアの街の移り変りを絵で表現したCMに参加
https://www.youtube.com/watch?v=ZXf2GuXIlPk&feature=emb_log&fbclid=IwAR1c9v0i5yZQ_dVgB3W8N2gtbbPEkc4HrthhNN8C07sFB6giztxnceUrRdI
・日本マクドナルドホームページにイラスト掲載
・JRAの運営するサイト「Umabi(ウマビ)」で映画評論家の鍵和田啓介さんのコラム「馬と映画」
でのイラストを担当中
・朝日新聞掲載の「明治アイス」の広告にイラスト提供
・BS朝日放送の「ベストヒットUSA」で小林克也さんの朗読するKENNY ROGERSのショートストーリーに合せたイラストを提供
・全国のGUで GU× MIHARA YASUHIRO× PIZAA-LAのコラボレーションT-shirtsでピザのキャラクターを担当
・2020にリニューアルオープンした〝MIYASHITA PARK〟の中にある『お土産』をコンセプトにしたお店「THE SHIBUYA SOUVENIR STORE」のどら焼きのパッケージを制作
・UNITED ARROWS & SONSから発売されているRUSSELL ATHLETICのT-shirtsパッケージにイラストを提供
・UNITED ARROWS & SONSのカタログ『New Gentleman’s Hand Book』でイラスト掲載
・渋谷PARCO内 OIL by 美術手帖ギャラリーでヒロ杉山さん主催のグループ展「NEO PAINTING TOKYO」に参加 https://oil-gallery.bijutsutecho.com/exhibition/neo-painting-tokyo/
・渋谷YUGEN galleryにて個展「Thick Layer」開催 https://yugen-gallery.com/ja/exhibition/goronagashima-thicklayer/?fbclid=IwAR2prIGgln_BVGnmga198KqqfTqCcR3m8Ugqw8IfLWwgu31Y29Qf-EatMXI
・アートディレクター森本千絵氏主催のスペース代官山goen°の柿落としのグループ展「POWER SPOT展 旅は道連れ∞世はご縁°」に参加
・6月1日公開のペネロペ・クルス主演のスペイン映画『誰もがそれを知っている』のイベント特設サイト
にイラストを寄稿 http://longride.jp/everybodyknows/illust/
・台湾のniko and…Taipeiとrfw tokyoによるpop up shop & Art exhibitionに参加
・「うまい棒 × CREATORS 2019」展に参加
https://umaibou.jp/news/341.html
・那須川天心選手や所英男選手のウェアサポートから街中での普段着まで根強く支持されているスポーツアパレルブランドの「reversal」より格闘技をテーマにしたコラボレーションシリーズのTシャツにアートワークを提供
・BACK DROP BOMB のアーティスト写真のアートワークを担当
http://backdropbomb.jp
・KIRINの休日の過ごし方を提案するサイト『NOMIMONO』 http://nomimono.kirin.co.jp/issue03/4.html でイラストを提供
・ヴィッセル神戸所属の現役Jリーガー、田中順也選手のポートレートを描く
・恵比寿ガーデンプレースの情報誌「YEBISU STYLE」にイラスト掲載
・講談社の雑誌「FRaU」がプロデュースするスカイマークの機内誌、
『SKY FRaU on MARK!』にイラストを掲載
・niko and…や LOWRYS FARMを展開しているアダストリアが運営のショッピングサイト .st(ドットエスティ)の
キャンペーンでノベルティグッズにイラストを提供
・福岡の和菓子×駄菓子のお店「ひつじや」さんの新商品〝フルーツポンチ羊羹〟と〝あんみつ羊羹〟のパッケージをデザインさせていただきました。https://hitsuji8.com
・みなとみらいに2店舗目をオープンした「ROLLER COAST BURGER」さんのネオンサインにイラストを提供
・中目黒と千葉県いすみ市にあるハウススタジオ『in THE studio』のいすみ市の
in THE studio/riversideで玄関に飾る絵を描かせていただきました。
・KADOKAWAから発売のtesshiさんの著書、
おにぎりのレシピ本「主役はごちそうおにぎり」でイラストを掲載
・宝島社発行のe-MOOK spring「ナチュ♥かわ」インテリアにイラスト掲載
・アウトドア野外フェスティバル「ACO CHILL CAMP」のオフィシャルT-shirtsに
アートワークを提供
・ニューヨークを拠点としたSaint Ivory NYCのTシャツにイラストを提供
https://saintivoryatmural.splashthat.com/
・ベルリンで開催されたアートブックフェア〝Miss Read〟に参加
・服部みれい著「新しい食のABC」においてアートワークを担当
・宝島社のMOOK「ひと目で分かる手ツボ・足ツボ」にイラスト掲載
・宝島社のMOOK「LOVE! 東欧」にイラスト掲載
・「いちばんやさしいイタリア料理」誌にイラスト掲載
・J-WAVE主催McDonald’s TOKIO HOT 100 LIVE ~Heart To Heart~において
オープニング映像用アートワークの提供
・モデルでイラストレーターの澤村花菜さんと「TROPICAL HEAD」を
ギャラリールモンドで2人展に参加
・恵比寿のBurger Maniaで「I’m Burger Mania」展を開催
・原宿のギャラリー ルモンドで行われたグループ展示「メメント・モリ~死者の日~」に参加
・台湾アートブックフェア2018に参加
・青山の国連大学ビルで開催されている「RAW TOKYO」でライブペイント
・Aquvii運営のOfTEN GALLERYでARCHIVE展を開催
<ahref=”http://www.aquvii.com/newsao014.html”>http://www.aquvii.com/newsao014.html
・Aquvii主催の渋谷PARCOのスペイン坂広場にて行われたライブペインティング「Paintaal」に参加http://aatweb.tumblr.com/
・Aquvii TOKYO 6周年イベントでのライブペイントに参加
・年に2回更新されているGARGERY BEERサイトのショートストーリーに
挿絵を描かせてもらいました。
http://www.gargery.com/story/
文章は妖怪モノが得意という小松エメルさん
http://www.poplarbeech.com/pureful/ikkiyakou/
GARGERY BEER取り扱い店では、これのカードも置いてあります。
・「MOTTAINAI」展でチャリティーオークションのためのバッグ制作
・友人の田所幾江氏がディレクターを務めるecui
http://ecui.tokyo/の2015 A/Wコレクションで
T-shirtsにアートワークを提供。
・CULTUART by BEAMS より自分のアートワークのT-shirtsが販売されました。http://shop.beams.co.jp/shop/cultuart/goods.html?gid=6079155&pl_on=2http://zozo.jp/shop/beams/goods/6079155/
・アパレルブランド「CANDY STRIPPER」へのアートワーク提供
・アパレルブランド「ROSE BUD」展示会用の壁画制作
・PARCOが運営するオンラインマガジン『ACROSS』編集部
http://www.web-across.com/のメール用年賀状に作品を
使っていただきました。
・蓮沼執太フィル 1stアルバム「時が奏でる Time plays – and so do we.」のジャケットへの
アートワークの提供。
・蓮沼執太フィル 1stアルバムで使用していただいた絵が
iPhone caseとしてcinra storeより販売されています。
http://store.cinra.net/author/detail?authorId=203010
・SERENITY.STILLMOMENTからメンズパンツのプリントデザインhttp://zozotown.com/shop/zozograndh/goods.html?gid=928205&did=
・デザイン事務所「ステンスキ」企画による展覧会「LOST VINYLs」展参加
・三宿のIIDギャラリーにて夏目漱石の「夢十夜」から執筆100年を記念して、30人の描き手が
それぞれ小説を絵に変換する「SOSEKI展」に参加
・No.12galleryで個展「PROM HEARTS c/w 10SEC.TILL LOVE」
・ロサンゼルスのネットラジオ局を運営するDUBLABによるINTO INFINITYに参加http://intoinfinity.org/
・DUMB PRESENTS主催のグループアートショー ”STREET THAN PARADISE” に参加http://dumbwithyou.blogspot.jp/2012/07/dumb-presents-group-art-show-street.html
・京都精華大学デザイン学部ビジュアルデザイン学科デジタルクリエイションコースの授業に参加
・【SUNDAY ISSUE オープニング企画「BEGINNING! BEGINNING!展」】参加
・TEE PARTYに参加 http://teeparty.jp/gongon/
・リトルモア地下の背景パネル画制作
・リトルモア地下において個展「ヤッホー山脈」開催
・エンライトメント主催の〝Here is Zine Tokyo 18〟
・ENRIGHTENMENT主催のHere is ZINE Tokyo 5に参加http://www.beams.co.jp/news_archive/event/here-is-zine-tokyo-5-1.html
・UPLINKで個展「BOOGALOO KEPT A ROLL’IN」開催
・H ZETT ISMの子供向け番組「BRICK&GROLY」中での絵を担当http://www.youtube.com/watch?v=EJBsaQqSWEE
・TRANS ARTS TOKYO 2013関連企画の
グループ展「現在絵画展示即売会」に参加しました。
http://tetoka.jp/archives/314
http://kanda-tat.com/artistlist#ngashima-goro
・白金高輪のクーリーズクリークで行われた
「忌野清志郎 追悼展 VOL.6 ~サマータイム・ブルース~」に参加
・玄光社より発行されている「fashion illustration FILE2016」に掲載
・玄光社より発行されている「illustration FILE2014」に
伊藤桂司さんの推薦により作品等、掲載して頂きました。
・TAMBOURIN GALLERY主催の「FANTASTIC DAYS2014」に
参加させていただきました。
http://tambourin-gallery.com/tg/2014/11/fantastic-days-2014.html
・TAMBOURIN GALLERY主催の6 Artists Exhibition「 fall in love」に参加させていただきました。http://tambourin-gallery.com/tg/2015/01/fall-in-love.html
・横浜赤煉瓦倉庫で開催された「LOVOL展」に参加。http://www.tokyoartbeat.com/event/2015/D9D3